シンプリストの子育て

【0〜1歳】本当に必要な赤ちゃんの育児“神”グッズ

こんにちは。いつはのいえです。

世の中には便利な育児グッズがたくさんあります。初めての子育てだと、どんな育児グッズが必要なのか分からなたくて、とりあえずオススメとされているものを一通り用意する方もいるかもしれません。

赤ちゃんは1年間でものすごく成長するので用意した育児グッズがあっという間に必要なくなることもあります。

なんなら使わずに終わってしまうことも

ですが、そのあっという間の期間でも大切な赤ちゃんを安全で快適にお世話する為には必要だったりします。

私もたくさんの育児グッズにお世話になりましたが、これがなきゃ育児が出来なかったと思うほどの神グッズをご紹介したいと思います。

また、これは必要なかったなと思うものもご紹介しますので参考にして下さい。

この記事はこんな人におすすめ

  • 本当に役立つ育児グッズが知りたい人
  • 収納が少ないのでたくさんの育児グッズは用意したくない人
  • 無駄な物にお金を掛けたくない人

▼はじめてのおもちゃ選びにお悩みの方はこちらの記事をご覧ください。

【1歳〜】長く遊べる本当にオススメな知育おもちゃ子どもにとって遊びの時間は学びの時間です。そんな学びの時間を手助け出来るようなおもちゃを選んであげたい。私が実際に与えて遊んでいる様子を見てもやっぱり買って良かったと思える知育玩具をご紹介します。...

買って良かった神グッズ

私は2人の子供を育てていますが2人ともにフル活用した本当に買って良かった神グッズを3つご紹介します。

フジキ マルチロングクッション

妊娠中の大きなお腹で寝苦しい時には抱き枕として、授乳中は授乳クッションとして、子供がお座りが出来るようになったらお座りクッションとしての3wayで使える日本製のクッションです。

私も妊娠中から使っていました

ミルクオンリーの人は授乳クッションは必要無いですが、混合や完母の方には絶対あった方がいいです。

授乳クッションは枕やクッションで代用する方もいますが授乳は毎日何回もすることなので、枕やクッションでは高さが合わず腕が疲れてしまいます。

また、授乳は色んな方向から飲ませた方が乳腺炎予防になるので体をぐるっと巻くクッションの方が脇抱きでの授乳もしやすいです。

私は乳腺炎になりやすかったので母乳が残らないように色々な抱き方で飲ませていましたので、この授乳クッションは本当に助かりました。

ベビービョルン バウンサー

よくバウンサーvsハイローチェアという感じにどっちがいいんだ?みたいに比べられることが多いですが、私はバウンサーをオススメします。

使わない時は簡単に畳むことが出来るので狭い我が家では大助かり!

1人目で使って2人目を授かるまで収納しておく時もクローゼットの隙間に入れておくだけでOKです。

素材はメッシュのものを選んで

ベビービョルンのバウンサーは簡単に取り外しが出来るので洗濯する時も装着する時もあっという間に出来ます。

しかもメッシュだと冬場でも夜でもすぐに乾きます

あと、バウンサーにのせているといきみやすいのか私の子供2人はよく大きい方をしていました。赤ちゃんの間はよく便秘になる子もいるので便秘でお悩みの方は試してみて下さい。

バウンサーですると背中漏れをすることがあるのでそんな時もすぐに丸洗い出来るメッシュがオススメです。

何よりお風呂上りに使える

私がバウンサーがなくてはならないと思うのは毎日のお風呂上りに使っていたからです。

旦那さんや他の家族がいてくれてお風呂上がりの赤ちゃんを受け取ってくれるなら必要ないですが大抵のママが自分1人で赤ちゃんをお風呂に入れることになるのではないでしょうか?

まだお座りも出来ない赤ちゃんと自分…

え…どうやって赤ちゃんと自分を拭くの?

となります。バウンサーにバスタオルを引いてお風呂前に置いておけばササッと赤ちゃんをバスタオルにくるんで自分もゆっくりタオルで拭いたり出来るので本当に助かりました!

あ、バスタオルで拭いた後はとりあえずオムツを引くだけ引いておきましょう!自分を拭いている間に漏らしたりしますので。

オムツを引く前に漏らされるとかなり絶望的な気持ちになります

マキタ コードレスクリーナー

子供が産まれるまではコード有りの掃除機を使っていました。

コード有りの掃除機は出したりしまったりが意外と面倒臭い。

よしっ!掃除機かけるぞ!と意気込まないといけないのは私だけでしょうか?

いざ子供が産まれるとゴミがものすごく気になります。ズリバイで動き回るようになるとモップ掛け状態です。

何でも口に入れてしまうので常に綺麗にしておきたい。1日に何度も掃除機をかけたくなりますし、コード有りだと引っ張ったりして危ないのでコードレス掃除機は本当に便利です!

CL107FD

この機種が一番使い勝手が良いです。

吸引パワーもそこそこあり、バッテリーが取り外し出来るので予備のバッテリーを買っておけば連続使用可能ですし、充電も約20分程で満充電になります。

何より紙パック式で面倒なメンテナンス無しで簡単に紙パックを交換するだけで良いのは子育て中にはありがたいです。

コードレスを買ってからほぼこれしか使ってません

【離乳食期〜】あって良かった便利グッズ

生後半年にもなると育児にもずいぶん慣れてきますよね。そして離乳食も始まる頃です。

絶対に必要!って訳ではありませんが、離乳食が始まってからあると便利なグッズを4つご紹介します。

ののじ 離乳食スプーン

離乳食スプーンなんてどれも同じじゃないの?と思っている人にこそ使ってほしいです。

赤ちゃんにとっては初めての固形の食事。なかなか上手には食べられないですし、食べさせる方もなかなか難しいです。

とっても食べさせやすくて赤ちゃんの口にスッと離乳食が入っていくので食べさせる親のストレス軽減になりますよ。

私は外出時にも必ず持って行きました

日本製。繋ぎ目の無いステンレス製で洗いやすく清潔に保てます。

BOS おむつが臭わない袋

離乳食が始まると一気に立派な臭いのが出るようになります。

最初の頃は柔らかくてトイレに流すことが出来ないのでオムツに残ったまま捨てることになります。

ビニール袋やジップ袋に二重に入れても臭ってきます。

でも、このBOSのおむつが臭わない袋に入れると本当に臭わなくてビックリします!

サイズがいくつかありますがSSサイズで十分です。

私の娘は今MサイズのオムツですがSSサイズを使っています

リッチェル ポーチュ 2wayチェアベルト

離乳食中期頃になるとつかまり立ちが出来るようになるので椅子の上に立ったりして危ないです。

食事中にほんの少し席を外したい時ってありますよね。その隙に赤ちゃんが立って椅子から落ちてしまう事故も実際にあります。

このチェアベルトはベストタイプなので椅子から立ち上がるのを防止出来て安心です。

食事中に机に登ったり、家族の食器に手を伸ばしたりなども防止出来ますよ

また、外出先のベビーチェアにはベルトがついていない椅子も多いので外出の際には常に持って行っていました。ベビーチェア自体がないお店でも大人用の椅子にも取り付けられるので助かります。

ベスト部分をひっくり返すだけで簡単にポーチ型に収納出来るので食事でベストが汚れてもひっくり返せばカバンの中が汚れたりしないのが安心です。

こちらは2way仕様で迷子紐としても使えますが、私は迷子紐としては使ったことはありません。

モンベル ポケッタブルベビーキャリア

生後半年から使える持ち運びに便利なセカンド抱っこ紐です。

ベビーカーでの移動や歩けるようになると抱っこ紐を使う機会が減ります。でも抱っこ紐を持たずにお出掛けするのは心配ですよね。

ぐずったり、寝たりした時に抱っこ紐がないのは不安

この抱っこ紐はポケット部分をひっくり返すとコンパクトに収納出来ます。

裏側がメッシュになっていて夏でも安心ですし、カバンにも余裕で入るのでオススメです。

必要なかった育児グッズ

買ったけど必要なかったなと思った物や買わなくて正解だったと思う育児グッズをご紹介します。

ベビーベッド

用意するのが当たり前だと思っていましたが、ベビー ベッドに寝かせたままのオムツ替えや授乳の度に出したり戻したりが大変で結局添い寝してました。

ペットを飼っていたり上のお子さんとの年齢差があまりなくいたずら防止で使用するのには便利かもしれません。

オムツ専用ゴミ箱

蓋付のバケツで十分です。

オムツ卒業してからの処分も大変ですし、場所も取りますし、袋の装着など色々大変なだけだなと思います。

臭いがどうしても気になるならBOSのうんちが臭わない袋が最強です。

おしりふきウォーマー

そのままでぜんぜん嫌がりませんでした。

ベビースケール

1人目の子供の最初の一ヶ月しか使いませんでした。

1人目は色々心配で母乳足りてるかな?体重増えてるかな?と心配し過ぎてどれだけ母乳を飲んだか測ったりしましたが1ヶ月健診で問題無いと言われてからはまったく使用していません。

もちろん2人目はまったく使うことはありませんでした。

私みたいに心配な方はレンタルも有りだと思います。

搾乳機

搾乳機は絞り残りが出て乳腺炎の原因になることも。

私は手絞りで十分でした。

まとめ

子育てに必要な物は人によって違うもの。オススメとされている物が必ず自分にとって必要な物ではありません。

私が子供2人を育児して思ったことは必要な物は必要になってから買えばいいということです。

今はネット通販で何時でも欲しい物が買えて家まで運んでくれます。レンタルすることも出来ますので、あれもいるかな?これもあったら便利かな?と前もって準備し過ぎないのも大事だと思います。